
【5歳の状況】「食物アレルギー」「ぜんそく」「アトピー」。
お久しぶりの投稿になりました。 「食物アレルギー」+「ぜんそく」+「アトピー」の娘。 このサイトに投稿していなかった間、食事の幅が広がるなど、いろいろな変化がありました。 少しずつですが、前進できています!
アレルギーっ子の母のブログ。
お久しぶりの投稿になりました。 「食物アレルギー」+「ぜんそく」+「アトピー」の娘。 このサイトに投稿していなかった間、食事の幅が広がるなど、いろいろな変化がありました。 少しずつですが、前進できています!
こんにちは。 前回に続いて今回も、卵アレルギーっ子でも食べられる! 卵不使用で作れるケーキのレシピの紹介です。 うちの子...
卵アレルギーだけど、1歳の誕生日は手作りケーキでお祝いしたい! そんなときに出会ったのは、このレシピ。 簡単に作れて、パパママも美味しくいただける、手作りバースデーケーキのレシピ。 デコレーションでSNS映えも◎。 卵フリーのおすすめ材料も。
はちみつは、乳児ボツリヌス症から赤ちゃんを守るためにも、1歳未満にはNG。「じゃぁ、きび砂糖・てんさい糖はどうなの? 使ってもいいの?」 という疑問。結論からいうと、我が家では、きび砂糖・てんさい糖を使って離乳・幼児食を作りました!
1歳8か月の子を連れて、初めての相撲観戦! ベビーカー置き場、おむつ替え、授乳室、記念撮影コーナー、ちゃんこ、お弁当のことなど。とっても楽しかった相撲観戦♪ 当日のスケジュールを綴っています。失敗談も。。。