こんにちは。
お住まいの役所から追加接種券が届いた、という方も多いと思います。
私にも届きまして…、打ってきました~。
「4回目の副反応って、どうなの?」
そう思っていらっしゃる方のご参考になればと、4回目接種をレポート!
厚生労働省の調査結果や資料についても調べました。
参考にしていただけたらと思います。
4回目 接種レポ(時系列)
やや痩せ型・アラフォー。基礎疾患なし。
1、2回目ファイザー、3回目はモデルナでした。
2回目・3回目の副反応が、しんどかったです~。(3回目のレポートはこちら)
今回、4回目は、ファイザー(コミナティ・オミクロン対応)。
2022年10月中旬 16時ごろ
左腕に接種。@近所の内科。
1回目と2回目は、打った時に独特のズーンとした痛みを感じたのに、今回は打った時の痛みはあまり感じない。
3回目もあまり痛みを感じなかったんですけど、3回目はモデルナで半量だったから!?
今回はファイザーで、1回目や2回目と同じ量を打っているのに、不思議。
接種当日 夜
左腕を挙げようとすると、少し重く痛い感じ。
早めに就寝!
左腕を下にして横向きで寝ると痛い。
こんな日に限って、隣で寝ている娘のパンチが 打った方の腕に飛んでくる。
痛かったー。
翌朝
左腕を挙げようとすると痛む。
できれば無理に挙げたくない、という感じ。
朝食
いつも通りの食欲。
でも、やや倦怠感。
子どもを園へ送っていく。
2回目・3回目で苦しんでいる経験から、在宅勤務だけど今日は仕事OFFにした。
10:30
熱を測ってみる。36.7度。
11:30
ちょっと頭痛。
熱を測ったら、37.1度。
子どもを迎えに行く。(午前保育の日だった)
昼食
パスタを茹でて和えるだけ。プラス、野菜切るだけの簡単サラダ。
こんな日は、手のかからないランチで。
まだ、ちょっと倦怠感&ちょっと頭痛。
37.1度。
でも、食欲いつも通り。
13:30
なんだか背中も痛い気がする。
14:30
37.6度 「微熱」といえる発熱。
頭もまだ少し痛い。
ちょっとしんどいけど、外出できなくもない。
子どもをスイミングスクールへ連れていく。
18:00
36.8度。熱が下がってきた。
夕食準備。焼くだけ~、餃子!
夕食
いただきます。
食欲いつも通り。
でも、ビールはノンアルで。
就寝時
まだ左腕は挙げようとすると痛いし、
左腕を下にして寝るのも、痛くてダメ。
今日も早めに、おやすみなさい~。
翌々日 朝
熱、無し!
食欲いつも通り。
昼
左腕を挙げようとすると、まだ少し痛い。
でも昨日ほどじゃない。
夜
腕を挙げても、もう痛くない。
左腕を下にして寝ても大丈夫。痛くない。
・・・と、4回目はこんな感じでした。
2回目、3回目の副反応が辛かったので、今回も覚悟はしていました。
ですが、思っていたより軽い副反応で、
・ 微熱(MAX 37.6度)
・ 軽い倦怠感と頭痛
・ 打ったところの痛み
これくらいで済みました。
「ファイザーとモデルナ、4回目の副反応に違いがあるの?」という疑問。
厚生労働省のサイトをみたら、順天堂大学が調査した結果が載っていました。
参考にしていただけたらと思います。
(出典:厚生労働省HP「新型コロナワクチンの追加接種(4回目接種)後の健康状況調査」)
腕の腫れ
コミナティ(ファイザー): 15%くらい
モデルナ(スパイクバックス): 25%くらい
疼痛(ずきずきする痛み)
コミナティ(ファイザー): 82%くらい
モデルナ(スパイクバックス): 92%くらい
倦怠感
コミナティ(ファイザー): 50%くらい
モデルナ(スパイクバックス): 62%くらい
頭痛
コミナティ(ファイザー): 35%くらい
モデルナ(スパイクバックス): 45%くらい
(グラフにはっきり数字が書いていないので、私の目測値で。)
ちなみに、夫も、4回目ファイザー(コミナティ)。
熱はでませんでしたが、副反応で下痢になりました。
厚生労働省のサイトによれば、下痢の副反応はファイザーだけです。
(出典:厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」)
この表の副反応の割合は、1~3回目、または、1~4回目の数字のようです(明記されていません)
ファイザーにするか、モデルナにするか、そして、どんな副反応があり得るか、国の調査結果や資料も参考にしていただけたらと思いますが、副反応がでるか、でないか、打ってみないとわからないですよね。
そのため、ワクチン前の準備としてお勧めしたいのは・・・
食事の用意
発熱などの重い副反応がでたときのために、ゼリー飲料や簡単に食べられるレトルトなど、念のため用意しておくと安心です。
仕事量の調整
もし調整できるのであれば、翌日の仕事量は少なめにしておくことをお勧めします。
ちょっと後悔したこと
ワクチン4回目で、ちょっと後悔したことが2つあります。
ご参考になればと思うので、シェアさせてください。
【後悔1】 事前に、予約しようと考えている医療機関の口コミをチェックしなかった。
今回、家から近くて、日程が早く、自分の都合のよい日が空いている、ということだけで予約してしまいましたが・・・
① 受付の看護師の対応・印象が悪すぎる
受付の看護師が来院者に気づいていても知らんぷり、立ったまま7-8分待たせても「お待たせしました」も言えない、どこで待つかの案内がない等、ストレスを感じる対応でした。googleに「受付がひどい」という口コミが多数投稿されていたので、事前に確認すべきでした。
② コロナ対策がしっかりされていない
待合室で待っていると、自分の近くに座って外来の受診待ちしていた男性が、通りすがりの看護師に「PCRもやってもらえるんですか。抗原検査で陽性だったんですけどー。」と…。
聞いていて、声には出しませんが「えー!勘弁してー!」ですよ。すぐその場から離れ、その人とできる限り距離が取れる場所で待ちました。「この病院、大丈夫?」って、かなり不安になりました。その後、その男性は看護師の誘導で待合室の後ろの方の席に。隔離部屋じゃないんですよ。発熱外来のあるのに、対策が十分ではない医療機関。問題だと思いました。
接種後、15分ほど医療機関で待機します。万が一、体調が悪くなったとき、安心して自分の体をおまかせできる病院がいいですよね。
【後悔2】 オミクロン対応だけど、BA.5対応のワクチンではなかった。
これは確認ミス。接種券と一緒に入っていたパンフレットに「オミクロンBA.1対応」と書いてあり、自分の住む自治体では、まだBA.5ではありませんでした。「オミクロン対応」のところだけ目に入り、よく確認せず予約してしまいました。
でも、厚生労働省のサイトに、以下にような説明がありました。
BA.1対応型でもBA.4-5対応型であっても、現在流行の中心であるオミクロン株に対しては、1価の従来型ワクチンを上回る効果が期待されています。
BA.1対応型であっても、BA.4-5対応型であっても、従来株とオミクロン株の2種類の成分があることにより、誘導される免疫も、より多様な新型コロナウイルスに反応すると考えられます。
(厚生労働省 情報提供資材 2022年10月7日「第2報」より抜粋)
この説明を見て、
「BA.1だったけど、早く打っておいたということでOK!」 なんて思っています。
今回、コロナワクチンの追加接種(4回目)についてお伝えしました。
個人差はあると思いますが、私の経験談がどなたかのご参考になれば幸いです。